MENU
ゆか
整理収納アドバイザー
2㌧の物とたくさんの価値観を手放して
毒親育ち、夫はモラハラのどん底人生を激変させた体験談を発信中!
ブログ移行中

【毎年うんざり!】母の日や誕生日にプレゼントをねだってくる毒親

毒親にプレゼントって渡しますか?

私は小さいときから毎年、誕生日と母の日、クリスマスに渡しています。でもそれは本当に感謝していたから。でも洗脳が解け毒親と気づいてからは、母にお金を使いたくなくなりました。

なぜかというと、

私がプレゼントを渡す→母からプレゼントをもらう→感謝しろと言われる

これを毎年繰り返すことになるから。

「ただの交換になるんだから、お互い自分のために使おう」と言っても聞き入れてもらえず。私が買わないと催促してくるようになりました。

この記事は毒親とプレゼントについてのエピソードです。

私の家族構成や生い立ちが気になる方はプロフィールをご覧ください。
プロフィール

目次

母の日や誕生日にプレゼントをねだってくることにうんざり

毎年、誕生日、クリスマス、母の日にプレゼントをねだってくる母。毒親と気づく前は何も考えず渡していました。

母は私にも夫にも孫にも誕生日プレゼントをくれます。だからなかなか文句が言えません。

毒母は金額も物も指定。2000円くらいの服を欲しいと言っていたとき、それを「プレゼントにしようか?」と言うと「これは安いから違うのがいい」と。

母の借金のせいで我が家もなかなかギリギリな生活をしていました。だから毎回5000円のプレゼントすらきつい。それを伝えても怒るだけで理解してもらえません。

「プレゼントは孫の分だけでいいから、お互いプレゼントなしでいいんじゃない?」と言っても「あんた達にもやってやりたいから」と。そう言われると、こっちもやらないわけにはいかない。

借金返済中の母にプレゼントをもらうことも苦痛でした。お金を使わないでほしい。

断ればいいじゃんと普通の人は思います。それができないんですよね。毒親育ちって。本当めんどくさい。

母は私たちに色々やってあげている自分が好きです。私たちの為ではなく、自己満足のためにやっています。だからプレゼントを渡さないと、自分が満たされない。それを拒絶することは許されません。

プレゼントだけではなく感謝も要求する毒親

母が若い時は、ここまで酷くなかった気がします。プレゼントを渡せば、気に入らなさそうにしていても「ありがとう」と受け取ってくれていました。

夫のモラハラがよくなりつつあったこの頃、私が家族優先になり、母との時間をあまり取らなくなりました。それでも週1以上は会っていましたが。
母は私だけ幸せになることが許せないようでした。次第に顔を合わせるたびに嫌味しか言わないようになっていきます。

常に頼られていたいし、かまわれていたい母。

私はこんなに娘たちに色々やってあげてる良い母親!
だから娘たちも私に色々やってくれるのは当たり前!
娘は私がいないとダメ!
頼ってくるのは面倒くさいけど、しょうがないから色々やってあげてる!

このような状況が母の望みでした。

娘に尽くしてしてる良い母親でいるために、私たちにプレゼントを渡してくる。
娘に尽くしている良い母親だから、娘も自分に尽くしてくれないとダメ。

そういう思考回路はどんどんヒドくなっていきます。

物だけでは足りなくなった母は、言葉でも要求するようになりました。感謝は必ずしています。でも、

おまー

ありがとう

では満足してくれない。

おまー

お母さん♡
いつもありがとう(^_-)-☆

↑こういうのを求めてきます。
気持ち悪い。たぶんハグをすると100点で、チュッとすると120点もらえます。やらないけど。そして断るとこう言います。

あんたは感謝の言葉もない

感謝ならしてるし、親なら自分はいいから子供に使いなさいとか、そんな気使わなくていいから、気持ちだけで十分って言うもんじゃないの?だって私たち、あなたのせいで生活キツイんだけど?

不満しか出てきません。

母はさらに子ども達(孫)にも感謝を要求するようになりました。

ありがとうときちんと言える子たちです。でもそれだけでは満足できず、
「ばばちゃん、こんなにやってあげてるんだからね!!」
とまだ低学年の子たちに押し付けるようになりました。

毒親にプレゼントを渡す理由

毒親と絶縁して数年。離れたからこそ見えた真実がたくさんあります。

私が小さい時から母にプレゼントを渡してきた理由。きっと認めてもらいたかったんでしょう。プレゼントを渡せば、良い子だねって周りが褒めてくれる。そうじゃないと認めてもらえないから。

母が私にプレゼントをくれるようになったのは、大人になってから。それまで親に誕生日もクリスマスももらったことがありません。もちろんサンタなんていません。

親からプレゼントをもらったことがないのに、少ないおこづかいで親にプレゼントを買う子ども。客観的にみるとおかしいはずなのに、当事者は気づかない。

親から与えられるのが普通じゃなくて、親に与えるのが普通だと思って生きてきました。

自分が親になって思う事

私が親になって気づいたことは、子供にはなんでもやってあげたい。でもそのお返しが欲しいとは思わないということ。

子供にねだろうなんて思いません

自分の母親は、自分の事しか考えてなかったんだと親になって気付きました。
母が私に向けている愛情は無償の愛ではなかった。

私自身、良い母親からほど遠いと思います。
あまり子供の話も聞いてないし(笑)
でも自分より、子供の幸せを願っています。

それは私に出来て、母に出来ないことだと思っています。

子供達に上手く伝わっているかはわかりませんが、今はわからなくても大人になったときに理解してくれたらいいなと思います。

うちの親みたいにならないように気を付けよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

お友達登録はこちら!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次